Jリーグも2ステージに踏み切って後戻りできないこともあり、この企画は開幕前からやる気満点な感じででいい傾向ですね。2ステージは微妙なところもありますけど、その分Jリーグを盛り上げてくれるのであれば大歓迎です。
柳沢は国立で泣いて見送ったきりだったので、すごく嬉しかったです。コーチとしてですけど、アントラーズ仕様のトレーニングウェア着てる写真だけでも、なんか感動ものです。
【2015/01/15 23:21】
URL | あーりん #- [ 編集]
あーりんさんへ コメントありがとうございます。
Jリーグの2ステージ制やJFAの秋春制(正確には夏初夏制)はいつも突然は話が出て拙速な印象を受けますが、今回のプレシーズンマッチの大会はいきなり出て来ましたけど冠スポンサーもすでについていますし期待感いっぱいです。
2ステージ制についてはセレーゾ監督だとそちらの方がタイトルをとれる可能性は高いと思いますし、チャンピオンシップは間違いなく盛り上がるので前向きに考えるようにします。
ただ、プレーオフやチャンピオンシップに出場できないと意味ないですけどね。
柳沢コーチが今季どんな影響をチームに及ぼしてくれるか楽しみです。
また、強化部長やスカウトもそろそろ世代交代を考えないといけないので中田にはそっち方面に進んでくれればと思っていたので、そちらも嬉しいニュースです。
【2015/01/16 09:13】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
|