はじめまして、いつも面白い記事読ませてもらってます。
自分的にはそろそろスペインがくるんじゃないかなぁと思ってます。でもこーいう大きい大会では決勝Tでいつもすぐきえますよねw
シャビ、セスク、イニエスタなど中盤がどーなるか楽しみです。
それにしてもいつも大人気ないを最初 だいにんきない って読んでしまいます
【2008/06/03 22:52】
URL | かえる #JwCfbd.M [ 編集]
かえるさんへ はじめまして、コメントありがとうございます。
そろそろスペインに来てほしいですねぇ。
本当にいい選手は揃ってますから。
>それにしてもいつも大人気ないを最初 だいにんきない って読んでしまいます
こういうときこそ、「間違っているのは俺じゃない。世界の方だ!!」と叫んでください。
【2008/06/03 22:59】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
ジェラードが好きな私としてはイングランドがいないのが本当にショックでなりません(ToT)
この記事読むまで知らなかったのですが、ルーマニアも結構強いんですね。番狂わせが大好きなので密かに応援してます。
あと私もスイスは開催国だし、結構いいとこまで行くんじゃないかと期待してます。
【2008/06/04 01:20】
URL | なつめ #- [ 編集]
ベランダで叫んだら変な目で見られたじゃないですか(´Д`*)
>>なつめさん
僕もジェラード好きなので残念です。ベッカムも見たかったなぁw
こーめいさん一押しの(?)イニエスタが食虫毒になったそうですw まぁ本戦までには間に合うと思いますが。
イニエスタは前にバルサの試合をテレビで見たときに遠藤と真逆の選手だなぁって思ったことがあります。まぁ一回しか見たこと無いんですけどw
【2008/06/04 17:24】
URL | かえる #JwCfbd.M [ 編集]
こーめいさんの優勝して欲しい国に
ポルトガル、スペインが入ってて嬉しかったです^^
優勝しそうな国ドイツ、イタリアはもちろんキライじゃないんですが、
この二国の決勝戦だと点が入らなそうで^^;
ポルトガル、オランダの決勝戦とか観てみたいなぁ。。。
EURO観たさについにWOWOWに加入しちゃいました!
ただでさえサッカー貧乏なのに(爆)
【2008/06/04 18:02】
URL | nana #wyPnW/yE [ 編集]
優勝して欲しい国 スペイン、オランダ
この2チームが好きなので優勝して欲しいな~
たぶん優勝するだろう国 イタリア、ドイツ
ポルトガルは前評判高すぎてにこける予感がむんむんする
イタリアはスロースターターということなので
死のグループ突破できたら優勝は堅いかなと思う
【2008/06/04 22:46】
URL | dora #- [ 編集]
こーめい殿
こんばんは。
いよいよユーロ2008が始まりますね。勝手ながら私も優勝国予想を提出させていただきます。
「ルーマニアVSクロアチアの決勝で、ルーマニアが優勝」
と予想させていただきます。
理由はまた後日(笑)。
【2008/06/05 01:16】
URL | ピコー #- [ 編集]
なつめさんへ コメントありがとうございます。
こーめいもイングランドは好きな選手が多いので出れないのは残念です(>_<)
再びロシアが番狂わせを起こすかもしれませんよ。
【2008/06/05 23:22】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
かえるさんへ お返事ありがとうございます。
ベランダで叫んじゃいましたかf(^^;)
イニエスタのいないアメリカ戦を見ましたがイマイチだったので、予選突破のためにも体調を万全にして臨んでほしいです。
【2008/06/05 23:24】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
nanaさんへ コメントありがとうございます。
ドイツ、イタリアだと確かに固い試合になりそうですね(^^;)
ポルトガル、オランダはW杯でも好ゲームしましたから、また対戦が観たいです。
WOWOW視聴代はこーめいも大きいですが、いい試合をいっぱい繰り広げてもらって元をとりましょう(⌒o⌒)b
【2008/06/05 23:27】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
doraさんへ コメントありがとうございます。
イタリアはカンナバーロがケガしたのは痛いですね。
となると、選手層なども考えてドイツが手堅い感じがしてきました。
【2008/06/05 23:28】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
ピコーさんへ こんばんは、コメントありがとうございます。
なかなか渋い決勝カードの予想ですね。
その理由を楽しみにしています。
【2008/06/05 23:30】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
こーめい殿
こんばんは。
開幕戦が待ち遠しいですね。
大会が始まる前に予想の根拠を示しておかないといけないと思いますので投稿させていただきます。
ちょっと長くなりますがお許しください。
ルーマニアの優勝を
1、自戦力 2、他戦力 3、組み合わせ
の三方面から分析してみました。
1、戦力
■ユーロ予選の成績が一位通過
■あのオランダに一勝一分け
■予選の得点が26点でグループ断トツ!(オランダでさえ15点!)
■失点も7点でグループ二位。(一位はオランダの5点)
攻守のバランスはとても良いです。
【攻撃】アドリアン・ムトゥ
【守備】クリスティアン・キブ
とカペッロ理論でいう「チームの背骨」がしっかりしています。
さらに秘密兵器と言われている陸上選手並のスピードを持つ「チプリアン・マリカ」の存在。
そして私が重要視しているのが選手の年齢分布バランス。
以下をごらんください。
http://jp.euro2008.uefa.com/tournament/players/index.html
(勝手にリンク貼ってます。都合悪ければ削除ください)
この黄色いユニフォームの国は25-29の働きざかりの選手が多く、チームとして今がピークにあると
思われます。(逆にイタリアは・・・)
2、組み合わせ(他チーム分析)
C組に入り「死のグループ」と言われています。
確かに選手の名前だけ見ればルーマニアの付け入る余地はないかと思います。
しかし・・・
【フランス】
■チームのレギュラー(特にディフェンス)がベテラン揃い
■アンリってバルサでどれだけ試合出てましたっけ?チュランは?
■マケレレはCLを決勝まで戦っていて疲弊してないかしら?
■ビエラに至ってはもう・・・略(涙)
■ちなみにジダンはもう引退してます(笑)
リベリーは確かにワールドクラスの傑物ですが、彼の成長がベテランの老朽化をカヴァーできるかどうかが疑問です。
二年前のチームと比べたときに
「リベリーの成長」 > 「ベテランの老朽化」+「ジダンの不在」
になるのか?ってことです。
ルーマニアは初戦の相手がフランスですが、ルーマニアがきっちり勝つと予想します。
94年のワールドカップのように。
【イタリア】
■二年前にいた王様トッティが不在。
■直前でカンナヴァーロが離脱。柱となる選手の離脱でチームのメンタルに影響大。
■ベテランが多い。
ここは逆にカペッロ理論の背骨が砕けてしまってます。
さすがにマテラツィが中心のディフェンスでは辛いのではないでしょうか。
それと
■国際大会で前評判が良いイタリアは結果が悪い。というジンクス。
【オランダ】
■詳しくはわからないです。ごめんなさい。
■ルーマニアに予選で勝てなかったことを考えると総合力としてはルーマニアと良くて互角かそれ
以下かと思っています。
■伝統のウィングシステムを使用しないということですが、どうなんでしょうか?
ただし、フランス、イタリアよりは強いと思っているので、このグループはフランスとイタリアが帰国と予想しています。
3、組み合わせ
今回の組み合わせ、AとBグループにホントに優勝しそうな強豪がいますよね。
逆にCグループを勝ち抜けば、トーナメントは決勝までCとDグループのチームとして当たりません。
スペインが強豪なんですが、どうも国際大会のトーナメントには弱いようで・・・
Cグループを通過すれば勢いで決勝まで行く(行って欲しい)と思います。
クロアチアを決勝の相手に選んだのは、今もっとも強いリーグを持つイングランドを予選で蹴落とした
ことを評価して選びました。
以上、私の妄想です。
初戦でフランスが勝ったら私の妄想もそこで終了です。笑ってください。
【2008/06/07 01:21】
URL | ピコー #- [ 編集]
ピコーさんへ(2) 予想の説明ありがとうございます。
ピコーさんの分析を読んでいるとルーマニアとクロアチアが旋風を起こしそうな気がしてきました。
ルーマニア-フランス戦が楽しみです(^_^)
【2008/06/08 20:24】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
微妙な結果でした(笑) こーめい殿
こんばんは。
ルーマニア対フランス戦、私の予想どおりにはならず、且つ、負けでもなくドローでしたね。
ルーマニアは引き分け狙いの戦い方をしてましたね。
もっとアグレッシヴにいっても良かったと思うのですが、監督のグループリーグ戦略なんでしょうきっと。
次のイタリア戦にきっちりと勝つことを期待します。
イタリアは試合会場が移動なので、移動なしのルーマニアのほうが有利と見ていますがどうなることやら。
イエロー、オレンジと、ユニフォームが派手な2チームが仲良くグループリーグ突破してくれると信じています。いずれにせよ眠れない夜が続きます。
【2008/06/10 21:41】
URL | ピコー #- [ 編集]
>微妙な結果でした(笑) ピコーさん、コメントありがとうございます。
ルーマニアの守備は堅かったですね。
あれでカウンター攻撃に迫力が出ると、前回大会のギリシャみたいに快進撃しそうです。
どっちかっていうとオランダがそんな感じの印象を受けましたけどね。
このグループはイタリアが敗れたことでさらに注目度が上がり、目が離せません。
【2008/06/11 23:52】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
|