暑い中お疲れ様です
今日は試合見れませんでしたが、こーめいさんの解説を読むかぎり、あまりいい試合とは言えなかったみたいですね(^_^;)結果も最悪ですしね。なんとか一位はキープですが…
フランサのファインゴールと平山のぐずぐずゴールに感謝です(笑)
それにしても異常なほどの混戦ですよね。開幕直後は鹿島が無敗優勝するんじゃないかと思ってたのに…
鹿島とガンバはキープレイヤーがいなかったり疲労もあったりすると負けるし、名古屋はまだまだ不安定だし、レッズはポンテとワシントンがいないから弱いし。
最後に笑うのはもちろん私達ですが、最終節まで混戦が続きそうな気がしちゃいます。ACLもあるし。
とにかく今は篤人が北京で大活躍しつつも、あんな期待ができないチームにはさっさと敗退してもらって、なるべく早く帰ってきてほしいです!!(笑)どうかケガだけはしないでおくれ…
【2008/08/10 02:08】
URL | ゆずマン #- [ 編集]
呆れています… 昨日の千葉戦は1対3で敗れて、最下位のチームに全くといっていいほどなすすべなく敗れてしまったのは全く腑に落ちません!!
内田と小笠原、マルキーニョスの3人が不在だとなぜ、勝てないのか?とても首位のチームとは思えないし、このままではズルズルと失速して昨年の浦和の二の舞になりかねません。本田泰人、秋田豊や相馬直樹、ジョルジーニョ、長谷川祥之、名良橋晃らがいた1996年から1998年の第一次黄金時代の時はどんなに調子が悪くても貪欲に勝ちを拾う勝負強さや層の厚さが際立ちましたが、今のチームにはそんな雰囲気がこれっぽちも感じられません。特に田代には得点の匂いが全く感じられず、かつての鈴木隆行や平瀬智行、深井正樹と同じ運命を辿りそうな予感がします。巻誠一郎やチョン・テセ(川崎)やワシントンとエメルソン(共に元浦和)や中山雅史(磐田)、トニ(バイエルン・ミュンヘン=独)、大黒将史(東京V)を見習って積極的に得点を狙う「ゴール・ハンター」に覚醒して欲しいですね。FWは点を取ってナンボなのですから、いくらアシストや守備で貢献しても肝心のゴールがなければ「給料泥棒」同然です。
次節はJリーグ創設期のライバル・東京V戦です。大岩とダニーロが出場停止で不在ですが、チーム一丸となって挑戦者の気持ちを持って戦いましょう!!
勝て・勝て・勝て・カシマだべ!!
【2008/08/10 08:31】
URL | 鹿撃+鹿激+鹿劇 #bo5zNM.6 [ 編集]
ナビスコで負け、リーグで負け、おまけに五輪は負け負け…
ろくでもない日々であります…
ただ鹿島の隠れた伝統は「反発力」。キツい今だからこそ、思い出してもらいたいですね。
【2008/08/11 08:09】
URL | レン #mQop/nM. [ 編集]
ゆずマンさんへ コメントありがとうございます。
千葉戦は結果が出なかったことより、気持ちで負けていたことが残念です。
篤人に関しては我々の願いが届かなかったようでショックです。
【2008/08/11 10:59】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
>呆れています… 鹿撃+鹿激+鹿劇さん、熱いコメントありがとうございます。
気持ちの強さという面では、代表もそうですが日本全体が落ちてるという印象はあります。
だからこそ、気持ちを強く持って日々の練習や試合に臨めば頂点まで突っ走りやすいという面もあると思うんですけどね。
【2008/08/11 11:04】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
レンさんへ コメントありがとうございます。
さらに篤人までケガ…。
落ち込んじゃいますね。
たいしたことなければいいですが。
【2008/08/11 11:05】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
がっくりな千葉戦 マジっすか?
時間終了とともに脳裏を過ぎったこの言葉。
残念という言葉が勿体無いくらいお粗末でした。
特に増田君。
キックエンドダーッシュ♪って鳥居みゆきにでも毎日枕元で喚いてもらったらどうでしょう?
イケメンの前にサッカー選手なんですから、このままでは女性ファンを呼び込むためのお飾りになっちまいますね。
負けん気をだして頑張らないとホントに来年は危ないような・・・
正直、あっしも伊野波を起用した方が随分計算できるのではなかろうかと思います。
運動量があって守備で計算できて上がりもあって。。。ただプレーが見たいからでなく勝つためにでてもらいたい選手なんですけどね。
なんで起用されないんでしょ?
今回の千葉戦が終盤を見通した起用だとしたら、伊野波が起用されないなんて不思議でしょうがないです。
ポジションによるのでしょうけど、石神や中後の方がサイドバックは良いという判断でしょうか。。。
どう思われますか?
【2008/08/11 11:43】
URL | S #wLMIWoss [ 編集]
>がっくりな千葉戦 Sさん、コメントありがとうございます。
増田に関してはアウトゥオリ時代にもほとんど同じことをブログで書いています。
つまり、それからまったく成長してないということですからね。
右サイドバックに関しては篤人がケガですし、しばらくは最大の懸念事項となりそうです。
伊野波は1回目の篤人のケガのときに使ったので、今度は別の選手を試してるということではないでしょうか。
1周して伊野波に戻りそうな気がします。
【2008/08/11 21:36】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
増田 伊野波についてありがとうございます。
増田について、以前の評価を覗いてきました。
確かに、何も変わってないんだなと残念に思いました。
『こっちの面は・・・』って笑えました。
【2008/08/13 11:47】
URL | S #wLMIWoss [ 編集]
>増田 Sさん、コメントありがとうございます。
あちらの記事は開幕前に書いたものなのでまだ持ち上げつつオブラートに書いたものですが、それでも2年間前と同じ課題を抱えたままだということが分かってもらえると思います。
千葉戦の増田の出来で「本人なりにがんばってると思う」というような評価を与えるサポーターは増田のプレイやそのスタイルを真面目に見てないか、成長を望んでない人だとこーめいは思いますよ。
今季開幕前の移籍話を経て少しは意識に変化があったかと期待していましたが…。
本人が2年前と変わってない上に、サポーターが現状でがんばってるからOKというような温い目で見ていては成長することはないでしょうね。
【2008/08/13 22:11】
URL | こーめい #zlAQJbYM [ 編集]
|